-
ボタニカルプリントのスカート、Le Melange、ルメランジュ、
¥18,700
SOLD OUT
◇素材 綿100% ※リップストップ ◇サイズ フリー ◇カラー パープル イギリスのリバティ社のアーカイブより掘り起こされた柄を国内生地メーカーで大胆にアレンジ。 ボタニカル柄のグラフィックデザインです。 トルコオーガニックを用いたリップストップ生地になります。 リップストップは、「ストップ」というだけのことはあり、薄手でも傷に強く避けにくいのが特徴です。 重ね着を避けがちな夏の時期に、着るだけでスパイスになる服はいかがでしょうか。 8枚接ぎの贅沢な生地使いで、フレアのラインが美しい!! ウエスト周りは布がもたつかず、ひじょーうにすっきりとしています。 なのに!なんとゴムと紐もついていて微調整できるのがうれしい。価格と見合わせた時に、作りの細かさ生地選びのこだわりに大きな拍手を送りたくなります。 柄物を選ぶときは、最小で3シーズンは穿けるようにコットン100%やポリエステルのシフォンやサテンを選びます。 そして大きく季節感の出る柄は避けるようにしていて。 理由は「柄物は着回しが利かない」問題をクリアーしたいから。 穿ける期間が長ければおのずと登板回数、いえ、登場回数も増えますからね♬ サンダル、スニーカー、ショートブーツ。 やや濃いめの味付けがお好きないお客様は、フリンジがついたものとかウエスタン調のものと組み合わせてみてくださいね。 別ブランド〈lelill〉の2WAY綿ニットと合わせたら仕上がる↑↑だろうなー。 気になるお客様は越えかけてください!
-
Le Melange ルメランジュ レースパンツ
¥18,700
◇素材 コットン100% ライニングはポリエステル100% ◇カラー オレンジのみ ※アイボリーは完売です。メーカー在庫状況によりお取り寄せにも対応いたします。 総レースのパンツは昨年あたりからいろんなブランドからリリースされていますが、実はずっと静観していました(笑) 理想にかなうものがなかったからです。 そして待った甲斐があり、綿のレースの美しさ品の良さが際立つ大人のためのパンツがみつかりました。 コットンですから、群れず快適。お尻や太ももあたりの毛羽立ちも少ないところが長所です。 単体でふつうにボトムとしても穿けます。 別で揃えている綿や麻のワンピースでコーディネートしていただくのもお勧めです。 ※重ね着も前提でワンピースの丈はマキシでないものを選んでいます♬
-
lLEMELANGE・ルメランジュ ワンピース
¥22,000
◇リネンワンピース ◇無地(ピンク・グリーン) リネン100% 柄(レオパード)リネン55% コットン45% フレンチリネンを使った薄手のキャンバス素材になります。通気性がよい生地は、湿気の多い日本の夏に最適で、また肌に触れるとひんやりとするのが特徴です。 「快適さ追求」の機能性素材が数多くリリースされる中、このブランドの特色を存分に生かした「天然素材GOGO!!」なアイテム。 肩紐はボタンで長さが調整できるようになっていて、20センチほど着丈が変わります。 前後で胸の開きが違うのですが、これはぜひとも2WAYで着てくださいねー! ワンピースとして着たり、長めのチュニック??としてデニム合わせたり。 組み合わせ自由自在! なので、こういう場合はインパクトの強い色や柄選んで「まず間違いありません♬」 攻めるときは攻める↑↑は、着回し上手への近道です。 秋になったら、ブーツと合わせてもいいですねぇ。 麻を夏だけのアイテムだと思っているのは、日本人だけなんですよー。 できるだけ長い時期、たくさん楽しんできましょう。 気になるシワは・・・・・洗いざらしで、まーったく問題ないくらいのシワしか出ません♬ ザブッと洗って、ザクザク着ましょう! 麻100%って言ったって、実はクオリティはピンキリです。 生地をどの向きでカットしどう縫い合わせるかで撚れる撚れないに大きな差が出るのです。 実力派のデザイナーさんや企画の人たちを経由した実力派の服を選んできています。 それがいつも私たちが店頭でお伝えしている「より良い」ということ。 天然素材のビビッドカラー、その魅力を存分に伝えたいのでぜひとも試してくださいね。
-
LE MELANGE ・ルメランジュ・インド綿ワンピース COL.オレンジ
¥18,700
◇素材 コットン100% ペチコート コットン100% ◇カラー オレンジ 民族調で泥臭くなりがちな夏のインド綿シリーズ。 「LEMELANGE」の物なら、泥臭さ抑え目。 いろんなシーンに対応できて、合わせるものにも気兼ねしなくていいように、 少しエレガントさも含むものを選ぶようにしています。 胸ヨークに施したカンタ風刺繡を施した裾幅たっぷりのロングワンピース。 ドレスのようなぜいたくな作りです。 フレンチスリーブの肩先はタック仕様になっていて、気になる二の腕や脇のあたりがむき出しにならないのが素晴らしい!! ・・・個人的意見ですが、腕よりも腕の付け根?脇の前面?リンパあたり?のところがむにゅって覗く方が気になりませんか???私だけかな。 ギャザースカートのウエストお尻こんもりを解消すべくウエストは2段の紐で縛るようにしてます。 しっかり締めると着丈を調節できます。 汗ばんだ時にふわっと風をはらんだインド綿ほど涼しく快適なものはない!豪語したいと思います。 インド綿シリーズを毎回作り続けるルメランジュの実力を感じる服です。 嫌味のないシックな雰囲気のブラック、ちょっと夏だしトライしてみるかな??のオレンジとともに。夏の強い味方としてご検討くださいね♬
-
LE MELANGE ルメランジュ 柄スカート
¥11,000
◇素材 綿100% ◇サイズフリー ウエストゴム 紐でも調節できます。 紐がついているということは・・・・・胸のあたりまで持ち上げてワンピースみたいにテクニカルな装いができるのです。 ワックスプリント風に仕上げたアフリカンバティック、インパクトのある柄と、その中和役のようにドット柄やペイズリー柄を挟み込んだギャザーロングスカートです。 これはいつも店頭で解説していることなのですが、色柄色数多い組み合わせのほうが圧倒的に コーディネートしやすい!! 「トップス何でもどんとこい↑↑」タイプの服になります。 選択肢が広がる?いえ、守備範囲が広い!ってことなんですよー。 「難しそー」と思った方に質問(*'ω'*)です。 ワンパターンの色柄物を選んでませんか??ご自宅のワードローブチェックしてみてください。 2色コンビの柄物とか多かったら・・・少し着回しがマンネリになる気がしませんか。 そして、そんな方にこそ。次の必勝策でぜひとも、色柄が入り混じるような多国籍料理のようなアイテムにトライしてみてくださいね♬ ※ワックスプリントとは・・・・・もともとは西アフリカ向けにヨーロッパで作られた布で、生地の両面に樹脂をつけて防染し浸染させたのち、樹脂などを落とし再度木版ブロックやローラー機械などで染色する方法のこと。
MENS・LADIES SELECT SHOP
実店舗でのお取り扱いは、国内外のブランドの新作95%、古着5%(リメイクも含めます)
毎シーズン様々なブランドの展示会にて発注したものが店頭には並びます。
国や文化や歴史を感じる服をとにかく色々。
それはジャンルレスということではありません。
その昔、流行は国と国の境目を越えて行き交っていました。
貿易の発達や植民地時代も影響していると思われます。
イギリスが発祥のスタイルがアメリカで取り入れられたり、そのまた逆だったり。
フランスにルーツのあるものが、年代を経て遠く離れた地でトレンドになったり。
人々の目を惹くものには普遍の魅力があります。
その普遍の魅力と新しく生み出されたものが合わさったとき、心は大きく昂りますよね。
それから。
感度・クオリティ・機能性・満足度、そのすべてにおいて高いところを目指しています。
優れた良いものは世の中にたくさんです。ですから私たちクロスブリッジは、「より良いもの」をお客様にご提案していきます。
◇店頭ではデニムのリペア、服の修繕も承っております。
◇クリーニング師(国家資格)常駐
服や靴、バッグなどのお手入れでお困りのことがあればお声掛けくださいませ。
◇通販ご希望のお客様へのご案内◇
お支払い方法に関しまして、
●PayPay
●銀行振込
上記のお支払い方法をご希望の方は、お手数ですがカートに入れる前に直接店舗にお尋ねください。
※送料などが変わります
※公式LINEアカウントで承ります。
取扱いブランド
【MENS】
ADDICT CLOTHES JAPAN、FULLCOUNT、BROWN'S BEACH JACKET、FOB FACTORY、
TAILOR東洋、SUNSURF、Sugarcane、SOUNDMAN、
【LADIES】
RUMBLERED、lelill、FANTASTICDAYS、LeⅯelange、SUNCOO、JNBY、Enchainement
FABIORUSCONI、CORSOROMA9、Lucagrossi、A.D.M.J.
【UNISEX】
and sox、PATRICK、SARANAM、LAMPGLOVES、polpetta
◇実店舗情報
福岡県糟屋郡新宮町夜臼6-7-7
092-962-3148
水曜日定休
11:00~20:00
※駐車場店舗前にあります