-
「parc.1」パルクアン、アじシンメトリーニット
¥15,400
◇素材 レーヨン88% ナイロン12% ◇サイズ フリー 着丈55.5/52.5 身丈59 肩幅52 袖丈20 ブランド名「パルクアン」 サマーニット!!大人の余裕が醸し出されるお品です。 襟元の切り替えや裾がアシンメトリーになっていたり、アクセントとしてジップが使われていたりデザイン性のあるウエアはこれからの季節にとても役立つアイテム。 ニットならではのしなやかな着心地、そしてシルエットは女性の体を美しく見せます。 インナーに柄や色のあるものを合わせた時に、変化がつくところもイイですね! パンツやスカートのシルエットに応じて、ファスナーの開き具合を変えればどんなものとも バランスが取れます。 夏のお出かけスタイルにぜひ取り入れてみてくださいね!
-
オリジナルトートバッグ、ショルダーストラップ付、
¥2,900
◇本体 綿100% キャンバス ◇サイズ タテ約36センチ ヨコ35センチ マチ12センチ ※肩掛けできます この夏からご購入代金の一部(1点につき200円)を近隣の「子ども食堂」へ寄付することにしました。(2023年6月~) オリジナルロゴをプリントしたトートバッグです。 ベースになるトートは、毎回オリジナルとして販売し、「型崩れがない」「頑丈」と好評な タイプを採用しています。 ユーズドのデニムを分解し、そのパーツを再利用しています。 こちらは、デニムのウエスト部分をショルダー用のストラップとして付属させました。 肩掛けせずトートバッグとして使うこともできます。 また使わないときは肩がけ用のストラップをベルトのように使い、コンパクトに折りたたむことができます。 ※ストレッチのデニムなので、伸縮性があり固定しやすいところもポイントが高いと思います。 ※パーツとして集めているユーズドの服ですが、リサイクルの目的で年に数回お客様から不要になった衣料品を回収しております。 これらを使ったリメイクアイテムは売り上げの一部を、近隣の「子ども食堂」へ寄付することにしました。 洋服屋として地域に貢献できることはないか考えた結果です。 ご協力いただけるお客様は、気軽にお声かけください。 お問い合わせ先:092-962-3148 .
-
オリジナルトートバッグ、ハンドペイント、リメイク
¥4,500
◇本体 綿100% キャンバス ◇サイズ タテ約36センチ ヨコ35センチ マチ12センチ ※肩掛けできます この夏からご購入代金の一部(1点につき200円)を近隣の「子ども食堂」へ寄付することにしました。(2023年6月~) オリジナルロゴをプリントしたトートバッグです。 ベースになるトートは、毎回オリジナルとして販売し、「型崩れがない」「頑丈」と好評な タイプを使いました。 ユーズドのデニムを解体し、ポケットの部分を再利用しています。 また、特別感を出すために手描きで少しアレンジを効かせた「スマイル」の絵柄を入れています。 洗濯をして気づくか気づかないか、そのくらい少ーしづつ風合いが変わるところを楽しんでください♬ スマイルの絵柄とポケットのデニムは1点ごとに違いがあります。 手描きという部分と古着をリサイクルしていることをご理解の上、ご購入くださいませ。 ※パーツとして集めているユーズドの服ですが、リサイクルの目的で年に数回お客様から不要になった衣料品を回収しております。 これらを使ったリメイクアイテムは売り上げの一部を、近隣の「子ども食堂」へ寄付することにしました。 洋服屋として地域に貢献できることはないか考えた結果です。 ご協力いただけるお客様は、気軽にお声かけください。 お問い合わせ先:092-962-3148
-
〈Siro de labonte>、プリントTEE 、シロ、R323215
¥8,800
◇素材 綿100% ◇サイズ FREE 身幅68センチ 着丈73センチ メンズサイズでいうとXLくらいのサイズ感です。 ゆるーくライトに着てください。 ワイドシルエットなロゴTEE。 肩が落ちる仕様なので、そのゆとりが目線効果となり、すっきりと見えます。 袖丈も肘あたりまで隠れますし、皆さん「袖のながさ!!」案外気になさる方多いので 満足していただけると思います。 〈Siro〉でよく使われるハイゲージコットンは目を細かく編み上げることで薄手ではありますが、強度もしっかりしていて、嫌な透け方をしないという特色があります。 裾はラウンドカットですねー。ウエストインせずサマになるタイプです。 もうそろそろ「前だけチョイッ」と入れるのはおしまいで良いのではないでしょうか・・・・・ あれ、私がお客様にご提案し始めたのって、実はクロスブリッジができたころだったと記憶しています。 きっかけは、海外のスタイリストさんやショップのオーナーさん、バイヤーさん、雑誌の編集さんの着こなしを掲載した「スナップウーマン」という雑誌なんです。 今でこそ巷では「ハズシ」とか「抜け感」とかって聞くようになってますが。 本当のハズシとかって、そんな狙い尽くしではない、着る人の美的センスによって表現された独自の「着こなし技」なんですよね。 ぜひ、ご自身の体型や着こなしの好みに合わせながら好きなバランスを見つけてみてくださいね。
-
ボタニカルプリントのスカート、Le Melange、ルメランジュ、
¥18,700
SOLD OUT
◇素材 綿100% ※リップストップ ◇サイズ フリー ◇カラー パープル イギリスのリバティ社のアーカイブより掘り起こされた柄を国内生地メーカーで大胆にアレンジ。 ボタニカル柄のグラフィックデザインです。 トルコオーガニックを用いたリップストップ生地になります。 リップストップは、「ストップ」というだけのことはあり、薄手でも傷に強く避けにくいのが特徴です。 重ね着を避けがちな夏の時期に、着るだけでスパイスになる服はいかがでしょうか。 8枚接ぎの贅沢な生地使いで、フレアのラインが美しい!! ウエスト周りは布がもたつかず、ひじょーうにすっきりとしています。 なのに!なんとゴムと紐もついていて微調整できるのがうれしい。価格と見合わせた時に、作りの細かさ生地選びのこだわりに大きな拍手を送りたくなります。 柄物を選ぶときは、最小で3シーズンは穿けるようにコットン100%やポリエステルのシフォンやサテンを選びます。 そして大きく季節感の出る柄は避けるようにしていて。 理由は「柄物は着回しが利かない」問題をクリアーしたいから。 穿ける期間が長ければおのずと登板回数、いえ、登場回数も増えますからね♬ サンダル、スニーカー、ショートブーツ。 やや濃いめの味付けがお好きないお客様は、フリンジがついたものとかウエスタン調のものと組み合わせてみてくださいね。 別ブランド〈lelill〉の2WAY綿ニットと合わせたら仕上がる↑↑だろうなー。 気になるお客様は越えかけてください!
-
横長バッグ 〈andrea cardone〉ピンク
¥28,600
◇素材 牛革100% ◇カラー ピンクのみ ◇イタリア製 ◇サイズ 横29×高さ24×奥行9 付属のパーツで肩がけや斜め掛けもできます。 底鋲もあり内側は布が貼ってあったり。 当然のことですが、実力派のバッグブランドとして行き届いています。 このブランドで検索かけましたが、ピンクはかなりレアです。 今回は海外からの納品が不安定で、1点しか入荷しませんでした。 お早いうちにどうぞ♬ 【ANDREA CARDONE/アンドレアカルドネ】 レザー業界で、50年の歴史をもつイタリアのバッグメーカー。 ナポリを拠点に生産されるバッグは、伝統と新しさを融合させたコレクションは、世界中の高感度なセレクトショップで取り扱われています。
-
lelill,快適ポロ、レリル
¥19,800
SOLD OUT
◇素材 ポリエステル100% 速乾性に優れた素材を使い、これからの時期に最適なポロシャツに仕上げてあります。 襟元のスナップには土台になるテープが施してあり、これ補強のためです。 スナップのところから、ちぎれてくるのを避けるためのデザイナーの配慮ですねー。 しかも、テープの風合いがまたまたカワイイし。 こういう中身の伴った仕掛け、服を選ぶ時の重要ポイントですよー。 覚えててくださいね♬ 少し丸みを帯びたニュアンスカラーがお手持ちのどんな色合いにもフィットしますし、裾にスリットが入ることでボトムの種類を問わずコーディネートできます。 個人的には、変化球コーデでロングスカートとかに合わせてる女性が好きです⤴⤴ それとか、ワンウォッシュの色落ちの無いデニムとかね。 雑誌「FUDGE」にありそうな雰囲気。 いかがでしょう。 裾絞りのカーゴパンツに合わせようかなーと店頭でお話してくれたあの素敵オシャレ番長のアイデアも拝借。 皆さんもどんどん「借りて」ください。 そして、ナイスコーデ浮かんだら私にも教えてくださいね♡
-
JNBY,オーバーサイズブラウス
¥27,500
◇素材 コットン100% ◇デザイナー 李琳(リーリン) ミニドレスではなく、オーバーサイズブラウス。 ただ大きめなサイジングというのではなく、立体的で複雑なパターン(設計図)を使うことで、「奇抜」とは一線を画す知的さも表現されています。 天然素材を多用するところもポイントの一つ。 オリジナルプリントのロープ柄が目を惹くトップスです。 解説:JNBY モードとストリートが融合したスタイルを。不変的でオリジナリティあふれる世界観を服の細部に込め、クリエイティブなスタイルを提案しています。 立体的な造りも特長的です。 女性らしさの中に時代性や繊細さを織り交ぜ、様々なコーディネートを楽しめるカジュアル&スポーティーなコレクションを発表しています。 ブランド名は「JUST NATURALLY BE YOURSELF」を省略したもので、"自分らしいおしゃれを楽しみたい”という想いが込められています。
-
Le Melange ルメランジュ レースパンツ
¥18,700
◇素材 コットン100% ライニングはポリエステル100% ◇カラー オレンジのみ ※アイボリーは完売です。メーカー在庫状況によりお取り寄せにも対応いたします。 総レースのパンツは昨年あたりからいろんなブランドからリリースされていますが、実はずっと静観していました(笑) 理想にかなうものがなかったからです。 そして待った甲斐があり、綿のレースの美しさ品の良さが際立つ大人のためのパンツがみつかりました。 コットンですから、群れず快適。お尻や太ももあたりの毛羽立ちも少ないところが長所です。 単体でふつうにボトムとしても穿けます。 別で揃えている綿や麻のワンピースでコーディネートしていただくのもお勧めです。 ※重ね着も前提でワンピースの丈はマキシでないものを選んでいます♬
-
lelill・レリル・迷彩コンビワンピース
¥35,200
◇リネン100% ◇カラー 47カーキのみ リネン100%のきれい目のタフタに迷彩のプリントを施したフレアワンピ。 カジュアルで無骨な印象のカモフラージュ柄も、大人の味方レリルの手にかかればこの仕上がりです。 トップス部分は無駄に広がらず、スカート部分はふんわりとスカート丈も長めなのがいいですよね。 ジャケット着たりでまた雰囲気変わりますから、そのあたりの着回しをたのしんでいただけたら♬ 内側の仕立てだって、「思いっきり洗濯仕様」ですから、縫い目がほつれてくることも心配せずに着用できます。 ON・OFF活躍させれる服、大人の女性の皆さんの強い味方になってくれるはずです。 デザイナー児玉氏は、いろんなスペック・うんちく退かして「リネンでこの迷彩柄の可愛さに尽きる!」と言ってました!!うん、確かに(*'ω'*)
-
THING FABRICS・シングファブリック・サマードレス・ブラック
¥30,800
◇素材 綿100% ◇今治製 ◇ブラックのみ 「アメリカンスリーブ!!」と叫びたくなるくらい、アメリカンスリーブが好きです。 着ている人を眺めるのが好きです。 腕がマルっと出てしまうから・・・とか、肩がいかつく見えるから・・・と不安そうにおっしゃる方がおられるので、やや大きめに圧を出して言うと、「だから素敵なんです!!」 それに、中にTEEシャツやタンクトップ着たり、ジャケットやカーデ羽織ったときにも この首元から肩にかけてのフォルムが生かされます。 しかも、「ドレス」というだけあっての贅沢なAラインのシルエット。 デザインの強さでなく、こうして着る人の体型まで巻き込んで美しく見せる服って素敵なんですよねぇ。 ザクっと気負わず着てざぶざぶ洗う! それを繰り返すたびに、どんどん風合いの良さは増すばかりです。 女性の服だって「経年変化・エイジング」を語った方が良い時代。 すぐ着崩れして、デザインも翌年には古くなって着れない・・・そんな使い捨ては女性の服にだって必要ありません。 何気なくずっと着ているって実はカッコいいことだと思いませんか。 共感してくださる素敵さんたちは、ぜひ着心地を体感してみてくださいね♬ 普段着に、「いざ!!」というときのお出かけに。 きっとお役に立つと思います。 その他の解説はこちらを・・・ 2022SSシーズンに開発した新素材。 シャリ味と柔らかさを併せ持つ、独自加工による強撚の綿糸を使用し、サラッとしたシルキーなタッチとドレープ性に優れた生地に仕上げました。通常の強撚糸に比べ毛羽立ちが少なく、肌離れも良く、ひやりとした清涼感を得られる接触冷感性も持ち合わせています。 パイルが伸びてしまった場合は、根本からハサミで切って下さい。 そのまま放置しますと、パイル抜けが進行する恐れがあります。 パイルは切ってもそれ以上出たり、ほつれたりしないのでご安心下さい。
-
lLEMELANGE・ルメランジュ ワンピース
¥22,000
◇リネンワンピース ◇無地(ピンク・グリーン) リネン100% 柄(レオパード)リネン55% コットン45% フレンチリネンを使った薄手のキャンバス素材になります。通気性がよい生地は、湿気の多い日本の夏に最適で、また肌に触れるとひんやりとするのが特徴です。 「快適さ追求」の機能性素材が数多くリリースされる中、このブランドの特色を存分に生かした「天然素材GOGO!!」なアイテム。 肩紐はボタンで長さが調整できるようになっていて、20センチほど着丈が変わります。 前後で胸の開きが違うのですが、これはぜひとも2WAYで着てくださいねー! ワンピースとして着たり、長めのチュニック??としてデニム合わせたり。 組み合わせ自由自在! なので、こういう場合はインパクトの強い色や柄選んで「まず間違いありません♬」 攻めるときは攻める↑↑は、着回し上手への近道です。 秋になったら、ブーツと合わせてもいいですねぇ。 麻を夏だけのアイテムだと思っているのは、日本人だけなんですよー。 できるだけ長い時期、たくさん楽しんできましょう。 気になるシワは・・・・・洗いざらしで、まーったく問題ないくらいのシワしか出ません♬ ザブッと洗って、ザクザク着ましょう! 麻100%って言ったって、実はクオリティはピンキリです。 生地をどの向きでカットしどう縫い合わせるかで撚れる撚れないに大きな差が出るのです。 実力派のデザイナーさんや企画の人たちを経由した実力派の服を選んできています。 それがいつも私たちが店頭でお伝えしている「より良い」ということ。 天然素材のビビッドカラー、その魅力を存分に伝えたいのでぜひとも試してくださいね。
-
lelill・レリル・ノースリーブチュニック
¥18,150
◇素材 ポリエステル100% ◇日本製 ◇身幅約45センチ 着丈78センチ サイズ表示は36ですが、実質Mサイズの寸法です。 大人だって少し甘めなチュニックが欲しい! そんな要望にしっかり呼応するようなお品です。 スクエアネックで肩紐も幅広、そしてアースカラーというのがポイントでして。 甘さ抑え目でさっぱりシンプルな着こなしが完成します。 素材は分厚く見えるものの、機能性素材を使っていてハリがあるのに軽くてとても着やすいのです。 それと強調すべきはサーキュラー状のシルエット!! 「ひたすらかわいい♬」→これは試着なさったあるお客様の第一声を拝借しました。 背中の2か所の隠しタックと立体的な構造で身体に張り付きませんし、Aラインのシルエットで縦長効果もあります。 胸元きれいなので、ノースリーブブラウスとしてジャケットと合わせたり、中にTEEシャツを着るのもおすすめの着方です。 ロールアップした少し緩めのデニム、あ!ベーカーパンツとかチノパンでも合うし・・・ 同じくAラインのロングスカートでもいいし・・・ 想像は広がるばかりです。 重ね着楽しめるアイテムはアクセサリーのようにコーデに効きます。 おすすめです♬
-
siro de labonte・ロゴTEE
¥7,590
◇素材 綿100% サイズ FREE ゆるめのMくらいのサイズ感です。 ◇グレージュ×(文字の色)ゴールド ◇RAVISSANT・・・フランス語で楽しい この時期に必ずと言っていいくらい登場する「siro de labonte」のTEEシャツです。 そして、「どうかあってくれ!!」と期待しているラメグリッター使用。 嫌味のないキラキラ感に注目していただきたいのです。 素材でいえば、薄くて柔らかくべたべたしないコットン天竺。日本製なのも安心できるところ。 厚さでついシンプルな組み合わせになりがちですから、ロゴでインパクトを添えるのが 大人のカジュアルの仕上げポイントかと思います。 パンツでもロングスカートでも。ジャケットのインナーにも。 さらに着たおせ!の勢いでワンピースの上からも被って着てみてください♬
-
SUNCOO・サンクー・レースブラウス ブルー
¥24,200
◇素材 レーヨン80% 麻20% ◇サイズ 日本サイズのM~L カラー ブルーのみ ※ブラック完売 レーヨンのしなやかさを生かしつつ、水に弱いという短所を補うために麻が混ぜてあります。 麻は濡らすとダメ!って思っている方も多いですが、実は水に濡れると非常~に強くなるのです。 なので、濡れて縮んでヨレッとなりやすいところをカバーしてくれています。 それから。 レーヨン、麻ともにシワが気になることろですが、洗いざらしの麻シャツを思い浮かべてみてください。ヨレヨレというより、「くたっ」と風合いが増しているように見えませんか。 その「くたっ」のチカラで、洗いざらしのさりげなさを演出してくれているのです。 素材の特性を知り、その弱点でさえも魅力アップのために利用するのが「できるブランド」のすることです。 カットワークレース(生地に刺繡を施し、その内側を切り抜いてレース状にしたもの)の 素朴な上品さを生かしたお品。 前が開くタイプですから、カーディガン風に着るのも素敵だなーと。 ワンピースやノースリーブのブラウスに、ひと手間ある羽織りものとしていかがでしょう。
-
LE MELANGE ・ルメランジュ・インド綿ワンピース COL.オレンジ
¥18,700
◇素材 コットン100% ペチコート コットン100% ◇カラー オレンジ 民族調で泥臭くなりがちな夏のインド綿シリーズ。 「LEMELANGE」の物なら、泥臭さ抑え目。 いろんなシーンに対応できて、合わせるものにも気兼ねしなくていいように、 少しエレガントさも含むものを選ぶようにしています。 胸ヨークに施したカンタ風刺繡を施した裾幅たっぷりのロングワンピース。 ドレスのようなぜいたくな作りです。 フレンチスリーブの肩先はタック仕様になっていて、気になる二の腕や脇のあたりがむき出しにならないのが素晴らしい!! ・・・個人的意見ですが、腕よりも腕の付け根?脇の前面?リンパあたり?のところがむにゅって覗く方が気になりませんか???私だけかな。 ギャザースカートのウエストお尻こんもりを解消すべくウエストは2段の紐で縛るようにしてます。 しっかり締めると着丈を調節できます。 汗ばんだ時にふわっと風をはらんだインド綿ほど涼しく快適なものはない!豪語したいと思います。 インド綿シリーズを毎回作り続けるルメランジュの実力を感じる服です。 嫌味のないシックな雰囲気のブラック、ちょっと夏だしトライしてみるかな??のオレンジとともに。夏の強い味方としてご検討くださいね♬
-
LE MELANGE ルメランジュ 柄スカート
¥11,000
◇素材 綿100% ◇サイズフリー ウエストゴム 紐でも調節できます。 紐がついているということは・・・・・胸のあたりまで持ち上げてワンピースみたいにテクニカルな装いができるのです。 ワックスプリント風に仕上げたアフリカンバティック、インパクトのある柄と、その中和役のようにドット柄やペイズリー柄を挟み込んだギャザーロングスカートです。 これはいつも店頭で解説していることなのですが、色柄色数多い組み合わせのほうが圧倒的に コーディネートしやすい!! 「トップス何でもどんとこい↑↑」タイプの服になります。 選択肢が広がる?いえ、守備範囲が広い!ってことなんですよー。 「難しそー」と思った方に質問(*'ω'*)です。 ワンパターンの色柄物を選んでませんか??ご自宅のワードローブチェックしてみてください。 2色コンビの柄物とか多かったら・・・少し着回しがマンネリになる気がしませんか。 そして、そんな方にこそ。次の必勝策でぜひとも、色柄が入り混じるような多国籍料理のようなアイテムにトライしてみてくださいね♬ ※ワックスプリントとは・・・・・もともとは西アフリカ向けにヨーロッパで作られた布で、生地の両面に樹脂をつけて防染し浸染させたのち、樹脂などを落とし再度木版ブロックやローラー機械などで染色する方法のこと。
-
lelill レリル Vネック4WAYブラウス
¥25,520
◇Vネック4WAYブラウス ◇麻100% リネンタフタ 厚みもありしっかりとした生地は光沢感が長所の一つ。 気温も湿度も高くなっていくこれからの時期に大活躍する大人服です。 食事会、ご旅行。そんな日のお出かけ着にも最適なお品です。 麻特有のクタクタよれよれ感を全く感じさせず、天然素材のぜいたくさとラグジュアリー感も兼ね備えていることから、レリルの麻シリーズはかなり定評があります。 同素材でリリースされているスカートとセットでの着用で、結婚式などのお呼ばれにも対応できます。 天然素材のものは婚礼ごとにはちょっと・・・・・っていうルールは軽くやり過ごせるくらい質の高さ。 発色と表面の質感が本当に素晴らしいんですよ。レリルならでは!と豪語しておきます。 めくって裏側の縫っているところもご覧ください。仕立ての良さ、長く着ることを想定したつくりの細やかさに感心してもらえることと思います。 ◇4WAY着用について。 ①通常通りに ②裾を前立て裏に留めて浅めにウエスト(前)に入れる ③裾を身頃脇裏のボタンに留めて深めにウエストイン ④一番下のボタンホールを利用し、左右の身頃脇にあるボタンで留めて カシュクール風に 合わせるボトムとのバランスによって、このように着方を変えることができます。
-
MARCOMASI マルコマージ ボストンバッグ
¥40,700
◇ラフィア風ボストンバッグ ◇コットン50% ポリエステル50% ショルダー部 牛革 ◇原産国 イタリア 店頭ではしつこく何度もお伝えしていますが(笑) クロスブリッジがオーダーした2色。 なので、世界中でこの数個しかありません。 展示会ではこのモデルもサンプルとして並んではいますが、他のショップで同じものを発注しているところを見たことがありません!! 国内でもメジャーどころのセレクトショップで取り扱いあるものの・・・なんです。 一度、展示会場で他所のバイヤーさんが話しているところを聞いたのですが、 「この型、すごくおしゃれだけど価格の面で仕入れる勇気がない(;^ω^)」 「でも、いつかオーダーしてみたいよねー」って言ってました↑↑ そんな感じで各々お店の諸事情??あったりして。 私はその諸事情は一人で考え一人で解決するので、満を持してオーダーしています。 より素敵なものをお客様には届けたいので。まったくの妥協無しなのです。 天然素材のラフィアに見えて、実は高機能な綿ポリ素材。 摩擦や水濡れにも強く、季節ものとはいえ長ーい年数お使いいただけます。 さらに持ち手の部分は本革ですから、真夏だけのリゾート風バッグではなく、 春先から秋口まで楽しめるところもポイントが高かったりします。 〈MARCOMASI〉ラグジュアリーブランドの生産も手掛けるファクトリーブランドとして知られるイタリアのバッグブランド。技術的な面でいえば、名だたるブランドからの信頼がとにかく厚いということになります。 そして、厳選された素材を使用し、裁断から縫製までを自社工場の徹底した管理のもと行う。 経験に裏打ちされた技術とミラノならではの革新性で世界中から高い評価を得ています。
-
lelill レリル ショールカラーシャツ
¥22,000
◇ショールカラーシャツ ◇コットン54% ポリエステル46% コットンPEのシア感と耐シワ、速乾性に優れたアドンパテージのあるシフォンを使っています。 横糸にはフィラメント糸を使用しているため天然素材に近い表情を醸し出すシャツです。 ジャケットのようなシャツのような小粋なカーデのような・・・・・お客様の生活様式に合わせて 様々な使い方ができます。 こういう汎用性のある服はなんとも退屈なデザインが多いのですが。 襟元をショールカラーにしていたり、背中側はなんとプリーツが施してありまして! どこまでも欲張りな女性の皆さんを満足させる工夫がたくさんです。 どこにもない!ような奇抜さはありませんが、「どこにでもありそうで、まず同じようなものは見つけられない」マニアックさが潜んだレリルの服をどうぞ。 このシャツに限らずですが、〈買うとき全然楽しくないけどドンドン好きになる服〉が合言葉です(笑) ※企画をした児玉さん、買うとき全然楽しくないって言ってごめんなさい(;^ω^) でもそれが狙いでもあるでしょうから、ニンマリしてそうです。
-
lelill レリル ピュアリネンプルオーバーシャツ
¥19,800
◇ピュアリネンプルオーバーシャツ ◇麻100% 一般的なピュアリネンより厚みのある生地です。 透けにくくしわに強い。 はっきりとした深みのある色目が出せる。 ・・・そんな特徴があります。 そんな特徴が生かされることで、ほかの麻のアイテムと違い、春から秋口まで着用可能。 真夏全開!!な麻シャツの可能性を少し前後に広げてくれる仕様です。 裏の仕立てなども、ロックミシンでの簡易的なものではなく、〈袋縫い〉にしてあります。 生地の端がざらつかず、またホツレにも強い。 裾もまた同じくです。 じゃぶじゃぶ洗って、洗いざらしをサクサクっと着たい! 日々忙しい女性の皆さんの負担をできるだけ軽く。 それが〈大人の道具服〉と謳うレリルの意識です。
-
lelill レリル リーフプリントブラウス
¥18,700
◇リーフプリントブラウス ◇素材 ポリエステル100% 同シリーズのパンツと組み合わればオールインワンのような見え方に。店頭での評価が高いのはない理由は「てかてか光沢素材」ではないところ。 詳しい解説はスタッフまでお尋ねください<m(__)m> お客様それぞれのご意向に沿ったお話ができた方が、お買い物の失敗も減らせるのでは??というのが 私たちの持論でもあります。なので、あくまでもお越しの際の下見という感覚でご覧いただければ幸いです。 コーディネートはブログでもご案内できればと考えています。
-
レリル lelill セミワイドパンツ
¥25,300
◇リーフプリントパンツ ◇素材 ポリエステル100% 想定以上に美脚で、柄のくどさを全く感じません。 同シリーズのブラウスと合わせるのも着映えします。 麻のような風合いを高機能なポリエステルで実現するところがレリル流。 あらゆる生地の長所短所・特性弱点を知り尽くしたデザイナー児玉氏のなせる業です。
-
ピアスL
¥2,900
以前から取り扱いをしている〈SASSY.〉のテイストを残しながら製作されています。 不動の人気だったピアスのみ展開。 カジュアルさんにも女性らしいスタイルを好む方にも。大人の女性の日常と非日常、どちらにも寄り添う賢さもまた魅力の1つです。 アシンメトリーなデザインがまた、過度に派手になるのを抑えますし、欲張りな女性を満足させてくれます。 基本的にはアレルギーがある方にも安心してお使いいただけます。 ■ポスト ステンレス製(SUS316) ゴールドの塗装は14K ・サイズ ボール:約4mm玉 ・ポスト:長さ 約11mm 太さ 約0.8mm ※キャッチャーはシリコン製のものもお付けすることができます。お申し付けくださいm(_ _)m ■チェーン/金属パーツ 真鍮製 ■各パーツ ヴィンテージパーツ、アクリル、オニキス、フロストスモーキークォーツ、
MENS・LADIES SELECT SHOP
実店舗でのお取り扱いは、国内外のブランドの新作95%、古着5%(リメイクも含めます)
毎シーズン様々なブランドの展示会にて発注したものが店頭には並びます。
国や文化や歴史を感じる服をとにかく色々。
それはジャンルレスということではありません。
その昔、流行は国と国の境目を越えて行き交っていました。
貿易の発達や植民地時代も影響していると思われます。
イギリスが発祥のスタイルがアメリカで取り入れられたり、そのまた逆だったり。
フランスにルーツのあるものが、年代を経て遠く離れた地でトレンドになったり。
人々の目を惹くものには普遍の魅力があります。
その普遍の魅力と新しく生み出されたものが合わさったとき、心は大きく昂りますよね。
それから。
感度・クオリティ・機能性・満足度、そのすべてにおいて高いところを目指しています。
優れた良いものは世の中にたくさんです。ですから私たちクロスブリッジは、「より良いもの」をお客様にご提案していきます。
◇店頭ではデニムのリペア、服の修繕も承っております。
◇クリーニング師(国家資格)常駐
服や靴、バッグなどのお手入れでお困りのことがあればお声掛けくださいませ。
◇通販ご希望のお客様へのご案内◇
お支払い方法に関しまして、
●PayPay
●銀行振込
上記のお支払い方法をご希望の方は、お手数ですがカートに入れる前に直接店舗にお尋ねください。
※送料などが変わります
※公式LINEアカウントで承ります。
取扱いブランド
【MENS】
ADDICT CLOTHES JAPAN、FULLCOUNT、BROWN'S BEACH JACKET、FOB FACTORY、
TAILOR東洋、SUNSURF、Sugarcane、SOUNDMAN、
【LADIES】
RUMBLERED、lelill、FANTASTICDAYS、LeⅯelange、SUNCOO、JNBY、Enchainement
FABIORUSCONI、CORSOROMA9、Lucagrossi、A.D.M.J.
【UNISEX】
and sox、PATRICK、SARANAM、LAMPGLOVES、polpetta
◇実店舗情報
福岡県糟屋郡新宮町夜臼6-7-7
092-962-3148
水曜日定休
11:00~20:00
※駐車場店舗前にあります